SHIG チャンネルでの視聴者の発言について、方針を定めましたので発表します。
【経緯】
すべてのゲーマーは、精神的苦痛を受けることなくプレイする権利があります。
SHIGが配信しているのはコミュニティ大会ですので、発言・コメント を規制しなくとも責任問題が発生するわけではありません。しかし、すべてのプレイヤーに快適にオフ大会に参加してもらえるよう、SHIGの目の届く領域でこのルールを適用することにしました。
特にスマブラはグローバルな競技ですので、海外の大会で設けられているような基準は適用したいと考えています。日本の普段の感覚・通例とは異なる基準かもしれませんが、受け容れて頂けると幸いです。
【内容】
大会中のSHIGチャンネルでのコメントについてです。モデレーションで以下の内容を適用します:
・出場者・運営・キャスターに関するあらゆるハラスメントを許容しません。
・ハラスメントとは、以下の内容に基づいた嫌がらせや差別行為が含まれます:人種・肌の色・容姿・性別・性的嗜好・言語・政治的およびその他の意見、あるいは国籍・出自・財産・身分、その他法律によって保護されるステータスや特性
・また、以下に関する内容の発言を禁じます:スキャンダル・コミュニティにショックを与える内容・スポンサーの不利となる内容
視聴者からこれらに触れるコメントがライブ配信上であった場合、10分のタイムアウト(発言禁止)を適用します。ですが、SHIGスタッフおよびモデレーターの裁量でBAN(完全に発言禁止)にすることがあります。
今回のルールの適用により、各大会に居る現地スタッフのみならず、他の地域に居る SHIG のスタッフおよびモデレーターが他の大会のモデレーション(タイムアウトおよびBAN)をすることが出てきます。
【Q&A】
Q1. 「容姿に基づいた嫌がらせ」がダメという解釈ですが、どういった考えからこのルールに至ったのでしょうか?
A1. 外見をもとに人を判断する行為自体は日本語ではよく発生するのですが、英語では受容されておらず、北米のスマブラコミュニティでは既に問題となったケースがあります。もとより、日本語ではよく発生するからといって認めて良いという訳ではありません。全員が快適に大会に参加できるような水準を満たすルールはこれだと考え、制定しました。
Q2.「容姿が良い」「かっこいい」とかは良いですか?
A2. 厳しいですが、原則ダメです。すべての内容に関して、人は容姿の優劣は判断されません。
Q3. 厳しいですね。何ならOKですか?
A3. 「面白いキャラのシャツ着てますね」「髪色変えたんですね」といった指摘は原則認められます。特に身体的外見をもとに優劣をつける発言がダメと考えてください。
Q4. モデレーターが該当するコメントを見逃したらどうするんですか?
A4. 人間なので、見逃すことはあり得ます。しかしそれは、コメントを許したということではありません。発見し次第、モデレーションを発動します。
Q5. 違反した視聴者については分かりますが、違反したキャスター(大会で実況をしている人)はどうしますか?
A5. キャスターの口頭での発言がこれに触れた場合、軽度な場合は警告とします。キャスターもコミュニティの一員です。違反したキャスターを追放することが目的なのではなく、改善して頂くことが理想です。著しい違反があった場合は、今後キャスターをご遠慮頂くことがあります。
Q6. モデレーターやりたいんですけど。
A6. SHIGスタッフと面識あれば申し出てください!
(文:アユハ)